>
やさぐれ学生の株ラボ
〜投資と複利で資産を増やす〜
現在のオトク情報
  ちょっとした金融雑談

 8.住宅ローンの繰上げ返済

あえて言おう、(日本の金利は)カスであると
ギレン・ザビ

 いや〜このフレーズ大好きですわ。だてにファーストガンダム世代では…いかん、年がバレる!
 さて、ゼロ金利政策が続いている昨今、住宅ローンを組んで、夢のマイホームを購入している人も多いのではないでしょうか?確かに消費者にとって、カスみたいな金利は、銀行預金の意味がなくなるマイナス面と同時に、ローンを組んでも負担が小さいというプラス面ももたらしています。

 しかしながら、いくら金利が低いとはいえ借金は借金。バッチリと公定歩合以上の金利がつけられている上に、住宅ローンとなると個人には結構な金額であるため、年間あたりの金利負担額は金利1%でも数十万円となります。

 そんなわけで、株やら為替やら気合と根性の節約やらでできたカネを、繰上げ返済に充てることは非常にイイ!です。はい。


 残返済年月20年、金利4%(長期30年固定金利ならこんなもんでしょ)の状態で、仮に100万円を繰上げ返済すると…

単利計算で
100万×0.04×20=80万円
複利計算で
(100万×1.04^20)−100万=119万円


の金利を節約できる。

 てな具合に、繰上げ返済する金額よりも大きい金額を節約できるのです。これはステキ。
 やっぱり、言葉だけで云々言うよりも、数字で示した方が説得力がありますね〜。そんなわけで、みなさま、がんばって繰り上げ返済してくださいね〜。今回はココまで。


 …ってこんなあたりまえのことを言っても、このサイトでは価値ないんですよ。
 確かに金利の面で大分節約できるのですが、そこはさすがは銀行、王様商売をやってくれています。

繰上げ返済の際に、手数料を取りやがります

 そんなわけで、各メガバンクの繰上げ返済手数料を一覧にしてみましたので、ごらんください。

繰上げ返済手数料一覧 (2004年11月現在)
ローン形態
返済金額など
東京三菱 三井住友 みずほ UFJ
変動金利
最終返済期限繰上式
2100円 8400円 5250円 8400円
変動金利
返済額再計算方式
4200円 10500円
固定金利
返済額100万以下
4200円 21000円 10500円 24150円
固定金利
返済額100万〜1000万
30450円 31500円 31500円
固定金利
返済額1000万以上
51450円 52500円 52500円
割引、優待などの条件ナシの、窓口による手数料。UFJには、保証会社への手数料も含んでいる


 こんな具合に、キッチリと手数料を取りやがるステキシステムです。

 特に、UFJで固定金利ローンを組んでいると、100万円以下の繰上げ返済でも24150円も手数料が取られるという、繰上げ返済に対するイヤガラセとしか思えない設定です。(三井住友でも21000円だし)
 この最悪な手数料による、繰上げ返済シムレーションを行うと…


ユゲが1年間コツコツ節約して、10万円を貯めました。
「住宅ローンを繰上げ返済して、金利を得するぞ〜」と、
それを持って銀行窓口に行きました。
窓口で、「繰上げ返済ヨロシク」と頼んだところ…

「手数料は24150円で〜っす。」

とまぁ、実質の返済額は 10万−24150=75850円 となってしまいます。

ちなみに、10万円に対する一年間の金利は、4%では4000円です

そんなんなら、6年間10万ずつ貯めた方が得だって


 とまぁこんな具合に、繰上げ返済しない方がマシ、というケースが多々あります。
 そんなムカツク事態を避けるため、そしてカネのため、

住宅ローンは金利、担保、そして手数料を見て選びましょう

 これが今回の話の結論ですね。


 こんなところでしょうか。
 世の中、いたるところに

ゼニの罠

 がいっぱいです。それではまた、次回は何かを思いついたときにでも。

←6.リボ払いの有効利用 へ トップへ ↑ 9.繰上げ返済の損得勘定 へ→


現在ランキング参加中
イイ!!と思ったらクリックお願いします。