やさぐれ学生の株ラボ
〜投資と複利で資産を増やす〜
現在のオトク情報
  ちょっとした金融雑談

 9.繰上げ返済の損得勘定

 前回は、住宅ローンの繰上げ返済に関してツッコミを入れていましたね。
 まぁ引き続き、住宅ローンの繰上げ返済に関してツッコミを入れてみたいと思います。

 最近(執筆2005年1月)は税金コンテンツに関して力を入れているのですが、それに関連してもう一つ住宅ローンの繰上げ返済の注意点が出てきました。


 サラリーマンをしている方は、ついこの間(年末ね)にボーナスが出た方も多いかと思います。
 …何だいO君(ツレ)?今年もボーナス無し?HAHAHA!そのうちイイことあるさ!オレなんかボーナスどころか月給もほとんどナイのに1日14時間労働やで?下には下がいるってことよ!

 閑話休題

 で、そのボーナスを持って住宅ローンの繰上げ返済を行う人も多かったのでしょうが、する時期を間違えると結構な損をすることになります。

 当サイトの税金コンテンツの一つで、所得税額からの控除について述べているのですが、その1つに住宅ローン控除があります。

 ごっつい簡単に住宅ローン控除について解説すると…

年末(12月31日)時点での住宅ローン残高の1%が所得税から控除される

 ってものなのです。詳しく知りたい方は、ココのページへ。


 この時点で勘のイイ方は気づいたと思いますが、

年末のうちに繰り上げ返済すると、控除額が減ってしまう

 のです。それでは、この住宅ローン控除について、すごいリアルな具体例をあげてみましょう。

 ユゲの所得税試算

 課税対象所得金額 … 350万円
 算出される所得税 … 37万円

 現在の住宅ローン残高 … 3000万円
 住宅ローン金利 … 年4%
 住宅ローン控除額 … 30万円
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 所得税差し引き … 7万円

 こんな具合に、なかなか大きな額の控除を受けることができるのです。…とはいえ、住宅ローンの金利を支払う必要があるので、控除を受けるために住宅ローンを組むことはオススメしませんが。

 さて、それでは年末に、200万円の繰上げ返済をした場合、上記の具体例がどのように変わるのかというと…

 ユゲの所得税試算(繰り上げ返済時)

 課税対象所得金額 … 350万円
 算出される所得税 … 37万円

 現在の住宅ローン残高 … 3000万円
 繰上げ返済 … 200万円
 繰上げ返済後の残高 … 2800万円
 住宅ローン金利 … 年4%(200万円1ヶ月では6666円)
 住宅ローン控除額 … 28万円
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 所得税差し引き … 9万円

 このように、所得税が2万円増えてしまいます。
 もし繰上げ返済を1ヶ月待って、年が明けてから行えばこの間に節約できる金利は6666円となるので、差し引き13334円の損をすることになります。


 そんな感じですね〜
 やっぱりコレも、

ゼニの罠

 ですわ。何事も、とりあえず知っておかないと損をしてしまうのですなぁ…
 それでは、また次回もよろしくお願いします

←8.住宅ローンの繰上げ返済 へ トップへ ↑ 10.年金ってどうよ?基礎知識編→


現在ランキング参加中
イイ!!と思ったらクリックお願いします。